タイトル 八丈島の味 外食&お土産
店  名 スーパーアサヌマ、居酒屋「大吉丸」、居酒屋「キイチ」、八丈島空港、民芸あき など
店の場所 八丈島
系  統 郷土料理 八丈料理
食べた 日 2003年7月


1)島寿司
島寿司は、甘辛しょうゆ味のヅケにした白身魚の握り寿司です。わさびではなくカラシが塗ってある所が特徴。ピリッとした辛味が刺激的。
お店によって味が違うようです。ヅケのタレとか酢飯の加減が違うんでしょうね。
以前、八丈に行った時は、ガイドブックによく載っている「あそこ寿司」のものをテイクアウトしました。おいしかったです。でもちょっとお値段は高め。
今回の旅(2003年7月)は、3回食べました。
@大賀郷にあるスーパー「アサヌマ」のお惣菜コーナー
 お持ち帰りで手軽なのでお昼ご飯に買いました。ヒラマサとトビウオの2種類ありました。
A大賀郷の居酒屋「大吉丸」
 居酒屋さんのメニューです。普通の居酒屋さんなんですが八丈島料理メニューもいろいろありました。
 握りたてが食べられて、お寿司屋さんよりリーズナブルなところがGood。他のものも食べれるしね。
B八丈島空港内の食堂
 お持ち帰り用なんで、自宅にお土産にして食べました。飛行機の中で食べたいけど、45分で羽田に着いちゃうのでゆっくりごはんタイムという余裕はないのです。


2)明日葉
伊豆七島の野菜といったらこれ。刈っても明日には生えてくる強い葉っぱだそうです。
ちょっと苦味があってフキみたいな感じ。
おひたし、ごまあえ、てんぷらなどのお料理から、すりつぶしてお茶やケーキ、クッキーなども。
お菓子系は抹茶味みたいな感じです。
@胡麻和えを居酒屋「大吉丸」で食べました。
 さっぱりしてておいしいです。
Aテンプラは居酒屋「キイチ」で食べました。
 サクサクしてておいしいです。葉っぱに薄い衣をつけてカラっと揚げて塩で食べます。「キイチ」さんでは非売品の八丈で採れたお塩を出してくれました。しその葉のテンプラと似た食感です。


3)くさや
ゆみぞーの祖父&祖母は伊豆諸島〜小笠原方面の出身なので生前、島の食べ物や食べ方を好んでいたのですが、その当時、私はそれが島のものとは知りませんでした。「くさや」もそんなもののうちの1つ。
ゆみぞーあまりにも自然に日常的に食べていたのでくさやと普通の干物の区別もつかなくて「くさやはくさい」ってあまり感じないんです。
居酒屋「大吉丸」で焼きたてのアツアツのムロアジのくさやを食べました。
うまい。お酒が進む☆ 本音を言えば白いごはんと一緒に食べたい感じ。
七味をかけたマヨネーズをちょんとつけて食べるとマイルドになります。


3)島とんがらしのタレ
多分、昔わさびが手に入らなくて変わりに唐辛子を使う文化だったのだと思いますが、唐辛子をよく使うみたいです。お土産屋さんではこんな感じで瓶に入った唐辛子・にんにく・しょうがなどを混ぜたおしょうゆを売ってました。ちょっとエスニックなテイストで、お刺身に使ったり、いろんなお料理に使えてGood。青い生のとんがらしも売ってました。
居酒屋「キイチ」で頼んだ「カツオの刺身」はそのタレとお酢であえてあってすごくおいしかったです。ぴり辛のポン酢みたいな感じですが。おばあちゃんや父が生前、いつもカツオなどのお刺身を青唐辛子の輪切り&レモンで食べていて、その味を思い出しました。「おお、これだ!!」って。


今回「 ゆでサトイモのカツオ塩辛乗せ」を食べたかったのにイモの時期じゃないらしく、食べられませんでした。これもおばあちゃんが好物だった一品なので本場の味を食べたかったんだけど。残念。


八丈島料理にチャレンジしたい方・・・・
食べてみたいけど島まで行くのは大変と言う方はお近くに八丈島料理のお店があるかもしれないから探してみてください(笑)
東京23区内なら新小岩の「源八船頭」がおすすめです。(小岩にもあるらしいです)
島寿司、おいしいですよ!!! しかも安くて量が多い!!